SSブログ

航空祭の写真とかビデオとか [飛行機]

教えてもらったり自分で調べて予習したりしてから、初めてネオ一眼(FinePix HS10)での撮影に挑戦したわけですが、30倍ズームの威力には驚くばかりでした。止まってる飛行機を撮る分には、ですが…(;゜▽゜)

機動飛行の撮影となると、とにかくいろいろとタイヘンで失敗ばかりでした(@_@;)
飛んでくる機体を捉えるコトがこんなに難しいとは…

途中でズーム倍率を無駄に高くしすぎるのがイケナイのだと気づきましたが、コレってたぶん初歩の初歩以前のハナシなのかも…

そんなこんなで午前中の機動飛行はほとんどマトモな写真が撮れませんでした(。´・ω・`)

午後のブルーインパルスでは写真だけじゃなくビデオ撮影にも挑戦してみたのですが、ファンブレイクの撮影に失敗し、ビデオ撮影はボケるしブレまくるしヾ(T∀T。)ノ

とりあえず、お見せできそうなのだけ貼っときます(*´艸`*)


航過飛行のあと戻ってきたF2。地上展示以外のF2をバッチリ撮影できたのは初っヽ(゜▽、゜)ノ

0397_2010-08-08_09-59-00.jpg


F2を眺めるUSAFデモチームのみなさま。F16つながりで興味津々のご様子。

0406_2010-08-08_10-05-30.jpg


F16の上に乗って記念撮影?

0387_2010-08-08_09-42-48.jpg


F15は天候不順のせいで機動飛行してくれませんでした(。´・ω・`)

0392_2010-08-08_09-46-14.jpg


ふたたびUSAFデモチームのみなさま。発進前の点検や誘導をする様子が面白いデス。並んで歩くのも息ぴったり(*°▽°ノノ☆

0430_2010-08-08_10-43-10.jpg


ほとんどマトモな写真が撮れなかったF16機動飛行…

0453_2010-08-08_11-02-54.jpg


BlueImpulseのT4がずら~っと♪

0330_2010-08-08_07-45-12.jpg


離陸前の1番機。

0493_2010-08-08_13-41-40.jpg


演目の様子はビデオで(*´□`)ゞ
ブレまくったりボケまくったりしてますが、最後のボントンロールはちゃんと撮れて嬉しかったり♪




撮影は失敗ばかりでしたが、とにかくいろいろ勉強になって良かったなぁ~という感想。

次回の撮影に活かしたいコトまとめ。


● 液晶ディスプレイよりもファインダーから覗くほうが良いかも。右目でファインダーを覗きながら左目で侵入してくる機体をさがす。ファインダーから見える景色が左目で見てる景色と同じ倍率になるようにズームしておけば、機体を補足したあとも追いかけやすい。

● 前の人の頭など、近いモノが枠に入ってしまうとAFが狂うので気をつける。身長では勝てないので、最前列を確保するか、後ろで台などに乗るか…

● ビデオを撮る時は、進入してくるタイミングよりも十分前もって録画をスタートしておく。

● 演目のいつもの進入方向を覚えていても、いきなり変わるコトがあるので、場内アナウンスをしっかり聞くコト。(いつもは左から進入のボントンロールが今回は正面からだった)

● カメラの重さに絶えきれなくなってくると手ブレがどんどんヒドくなる。無駄にカメラを構えてないで腕を休めておく。


σ(・ω・*)専用覚え書き、でした。

来年は、もっとイイ写真やビデオが撮れるように頑張りたいと思いマス(o`・ω・)ゝ

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

トースケ

がんばりましたねー.
ていうかそういうシュミがあったんだ、と意外な驚き.
ワタシは飛んでるジェット機を撮ったことがないのでよくわかりませんが、遠方の飛行体にはAFが合わなくてカメラが迷うんじゃないかな.
今度自分も撮ってみよう(って、山梨に空港ないし・・・)

柴田三雄さんでご存じ? 航空機を撮らせたら日本一じゃないかと思う写真家ですが、ネット上にはあまり作品ないのが残念.
ワタシは氏のスペースシャトルの写真集持ってマス.
by トースケ (2010-08-09 23:06) 

S4クアトロ

航空祭はお疲れ様でした^^

空中機動は少々苦労したようですが、地上展示では新カメラが威力を発揮したようですね。スチルカメラのビデオ機能は動きの早い被写体を追うには向いてません^^; 手振れ補正機能の強い普通のビデオカメラの方が楽ですよ。

それとモニターを見ながらの静止画撮影はカメラが体から離れて手だけで支える事になるのでブレが多くなります。ファインダーをのぞきながら撮影した方がカメラが固定されます。今頃、言うなって感じですが…m(__)m

あと、三脚は持ち込み不可という航空祭が多いので一脚を使うっていう手もありますよ。

もっとも一番大事なのは普段からカメラを使って慣れておく事ですね。私も次のチャンスは11月3日の入間なので、今から筋トレをやっておきます。
by S4クアトロ (2010-08-10 23:45) 

flanca

>トースケさん
戦闘機見るのが好きなんですよ(ん)
flancaって名前もロシア機つながりですから(にや)

>AF
一度捉えると動体AFがロックし続けてくれるんですが、何かで遮られると迷っちゃうみたいで…

>柴田雄三さん
名前は知りませんがどこかで写真を見てるかも。
調べてみたらnon-noの専属カメラマンだとか(@びっくり)
by flanca (2010-08-11 06:34) 

flanca

>クアトロさん
展示機とかパイロットやスタッフをズームして撮るのが楽しかったですよ(わら)
機動飛行はダメダメでしたが、それだけでも新カメラを活かせて良かったデス(ん)
ビデオ撮影はやっぱり専用機のほうが撮りやすいのですね_〆(・_・。)カキカキ

>モニターよりファインダー
いろいろ撮影してるうちに気が付きました。
上に持ち上げて液晶の角度を下向きにして飛んでる飛行機を追うのはムリでした(@きまずい)
三脚は不可なのですが、けっこうたくさんの人が使ってて周りに迷惑かけてます(あせ)
一脚というのがあるのは知りませんでした(びっくり)

やっぱり使って慣れておくのは大事ですねー
航空祭以外飛んでる飛行機を撮れる機会は無いので、飛んでる鳥にチャレンジしてみるとか(ぎょ)ムリ
入間航空祭が楽しみですね!
by flanca (2010-08-11 06:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。